スポンサーリンク
奏
皆さんこんにちは、今回はダダサバイバーのレギュラーチャレンジについて解説します
茜
デイリーチャレンジが遊びやすくリニューアルされたよ!
レギュラーチャレンジ
奏
レギュラーチャレンジの概要は以下のとおりです
茜
だいぶ変わったね!
3日で1回になったから、時間的にも少しゆとりができたかも
3日で1回になったから、時間的にも少しゆとりができたかも
奏
デイリーコンテンツが多すぎる問題が緩和されましたね
難易度による違い
奏
難易度は3種類あり、高難易度ほど報酬も増えるので頑張ってクリアしましょう
茜
ナイトメアをクリアすれば1回で済むんだね
奏
また、ナイトメアでも人によって敵の強さが異なるようです
チャプター進行度などによって補正がかかるようですが、詳しくは調査中です
チャプター進行度などによって補正がかかるようですが、詳しくは調査中です
報酬:神器コアやSセレクト箱など豪華!
奏
チャレンジ勲章を貯めたら報酬と交換することができます
茜
神器コアやマスターヤンの欠片・・・これはかなり豪華だね
奏
勲章は1日あたり75もらえるので、20日に1つ神器コアを手に入れることができますね
どの報酬と交換すべき?
茜
どれも欲しいものばかりだけど、どれから交換したらいいの?
奏
交換すべき報酬は進行状況によって変わってきます
奏
まずはこの状態を目指しましょう
茜
この後はどうしたらいいの?
奏
基本的には神器コアで良いかと思います
ただ、神器も神鋳素材がないと使えないので、その時必要なものと交換しましょう
ただ、神器も神鋳素材がないと使えないので、その時必要なものと交換しましょう
ナイトメアモード攻略
奏
ボスが非常に固いので火力重視の構成で挑むことをおすすめします
火力構成
- ハイブリッドランス
- 破壊者エンブレム
- 破壊者ハンドアーマー
- エターナルバトルスーツ
亡者の鎧 - 湾曲の帯革
- 破壊者フットアーマー
茜
吹雪とかメテオとか、デバフのギミックが満載だから道中も厄介だね
奏
そういう時はマグネットを取っておくと楽に立ち回れますよ
茜
あと、ボスがすっごい固い気が・・・
これって時間制限あるんだよね?
これって時間制限あるんだよね?
奏
はい、なので火力構成で挑む必要があるんです
マンスリーパスがあればコンテニュー回数が増えるので、亡者でゴリ押しするのも手です
マンスリーパスがあればコンテニュー回数が増えるので、亡者でゴリ押しするのも手です
おすすめゲーム
【おすすめゲーム】エクスアストリス 爽快なバトルシステムが楽しい!スマホゲーム『アークナイツ』を手掛けたHypergryphが開発しGRYPHLINEから発売された3Dセミリアルタイム・ターン制RPG『エクスアストリス』をご紹介します。...
【ダダサバイバー】 LINEオープンチャット
オープンチャットとは
LINEオープンチャットは、共通点でつながるLINEの新しいサービス。
いつも使っているLINEのア...
スポンサーリンク