日常系 雑記ブログ

ゲーム攻略・お得情報などをお届けします。

スマホ

LINEMOへの乗り換えで17,000円分のPayPayポイントがもらえる!

奏
皆さんこんにちは、今回はソフトバンクの格安オンライン専用プラン「LINEMO」についてお話しします

茜
2021年からdocomoとauも格安プランのpovoやahamoを発表して話題になったよね
奏
LINEMOは料金が安い以外にも、LINEギガフリーやLINEスタンププレミアムがついてくるなどサービスがあるのも魅力ですね
茜
実店舗で契約できないなども注意点もあるから、その辺りも解説していくよ!

今なら乗り換えで最大1,7000円分の還元

奏
6月5日まで他社からの乗り換えでPayPayポイントが17,000円分もらえるキャンペーンが実施されています

茜
PayPayでLINEMOの料金も支払いできるから、実質6ヶ月無料で使えるって感じだね
奏
特典の付与は開通の5ヶ月後です
付与される前にプラン変更や他社への乗り換えを行うと無効になってしまうので注意してくださいね

【LINEMOの感想】いくつもの格安SIMを乗り換えて、LINEMOのに落ち着いた

奏
私はソフトバンクからLINEMOに乗り換えましたが、毎月の料金が半額以下になりました
格安SIMを渡り歩いている茜はどうですか?
茜
格安SIMだと普段は問題ないんだけど、どうしてもお昼や夕方の回線が混む時間だと速度低下が気になるけど、LINEMOはソフトバンクと同じ回線品質だからすごく快適だね
奏
他の格安SIMを使っていたときに、コンビニやドラッグストアの会計時にアプリのクーポンがなかなか開かなくてイライラしていましたよね

 

茜
一度はLINEMOから他の格安SIMに変更したけど、使いたい時になかなか使えないのは不便だから結局LINEMOに戻したよ

LINEMOの特徴とメリット

奏
LINEMOは低価格で回線速度が速く、LINEとの親和性が高いのが特徴です
LINEMOの時間帯別の平均速度情報(直近3ヶ月)
時間帯 Ping 下り 上り
45.05ms 51.35Mbps 12.71Mbps
39.84ms 47.04Mbps 15.77Mbps
夕方 40.12ms 43.63Mbps 13.89Mbps
40.29ms 42.71Mbps 14.64Mbps
深夜 42.91ms 49.74Mbps 12.96Mbps

引用:みんなのネット回線速度

茜
ソフトバンク系列だから、PayPayとの連携もあってお得なキャンペーンも多いよね

\PayPayポイント還元/

LINEMO

LINEMOの料金プランはわかりやすい

茜
LINEMOはプランが2つだけでとってもわかりやすいよ

LINEMO料金プラン

ミニプラン スマホプラン
月額(税込) 990円 2,728円
LINEギガフリー 対応 対応
LINEスタンプ
プレミアム
対象外 対象
データ量超過後の
通信速度
300kbps 1Mbps
eSIM 対応 対応
契約後のプラン変更 変更可能 変更可能
通話オプション割引
キャンペーン
対象 対象
PayPayあげちゃう
キャンペーン
対象外 対象
ソフトバンク
まとめて支払い
対応 対応

【共通】LINEギガフリー

奏
LINEMO最大の特徴がLINEギガフリーですね

 

茜
LINEをギガ消費なしで使えるのは嬉しいよね

 

奏
対象外のサービスもありますが、LINEで一番よく使用するトークや音声通話などが対象なので結構ギガを節約してくれます

LINEギガフリー

対象
  • 各タブトップ
  • 音声通話・ビデオ通話の利用
  • トークの利用(テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信)
  • トークのみんなで見る機能による画面シェア
  • 各トークにおける設定・アルバム・ノートなどの表示・編集
  • LINE VOOM(旧:タイムライン)の表示・投稿・シェア
  • ディスカバー(写真・動画)の表示
  • ウォレットタブのLINE Payの利用
  • ウォレットタブのLINE家計簿の利用
  • 設定および各項目の表示・編集
  • 友だち追加画面の表示・各項目の操作・友だちの追加
  • プロフィールの表示・編集・投稿
  • 検索の利用
対象外
  • トークでの位置情報の共有
  • トークでのShoppin’トークの利用
  • トークでのジフマガの利用
  • トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧
  • Liveの利用
  • ニュース記事詳細の閲覧
  • OpenChatの利用
  • スタンプショップの利用
  • 着せかえショップの利用
  • LINEファミリーサービスの利用(LINEマンガやLINEゲーム、LINE MUSIC、ポイントクラブなど)
  • LINE Liteの利用
  • 海外のアプリストアでダウンロードしたLINEの利用
  • 他社サイトへの接続(URLなどをクリック
  • 他社アプリへの遷移

 

【共通】eSIM対応

茜
LINEMOはeSIMに対応しているので、申し込み最短5分で開通するよ
奏
SIMカードだと郵送で送られてくるのを待たないといけないから、eSIMは申し込んですぐに使えるから便利ですね
茜
最近のiPhoneなら大体対応してるから、チェックしてみてね
eSIM対応のiPhone

iPhone 14 Pro / 14 Pro Max
iPhone 14 / 14 Plus
iPhone SE(第3世代)
iPhone 13 Pro / 13 Pro Max
iPhone 13 / 13 mini
iPhone 12 Pro / 12 Pro Max
iPhone 12 / 12 mini
iPhone SE(第2世代)
iPhone 11 Pro / Pro Max
iPhone 11
iPhone XR
iPhone XS Max
iPhone XS

【共通】通話オプション割引キャンペーン

奏
5分以内の国内通話がかけ放題になるサービスが月額500円で提供されていますが、LINEMO契約から1年間は無料で使用できます
茜
LINEの音声通話を使えば電話使わないから人によってはあまり恩恵はないけど、1年間無料で使えるなら試しに使ってみても良いよね
奏
5分以上の電話をよく使用する方は月額1,500円の通話定額サービスもありますが、こちらはこのキャンペーンで1年間500円引きで1年間月額1,000円で使用できます

【共通】ソフトバンクまとめて支払いでPayPayチャージ

茜
ソフトバンクまとめて支払いを使って PayPayチャージを使うことで、間接的にクレジットカードで PayPayにチャージできるよ
奏
クレジットカードのポイントが貯まるからお得ってやつですね
茜
でも、 PayPayカードだとポイントは付かないから、LINEMOの支払いは楽天カードなど他のクレジットカードをおすすめするかな

【スマホプラン】LINEスタンププレミアム foe LINEMO

奏
スマホプランだと対象のLINEスタンプが使い放題になる「LINEスタンププレミアム(ベーシックコース)」が付いてきます
LINEスタンププレミアム
  • 1000万以上のスタンプが使い放題
  • スタンプの入れ替え無制限
  • ダウンロードせずに予測変換から送信
  • スタンプの5個まで保有可能

茜
LINEスタンププレミアムに単体で入ろうとすると240円かかるから、ついでに付いてくるのはお得だよね
奏
対象のスタンプも増えていっていますね
茜
「ぼっち・ざ・ろっく!」や「ちいかわ」のスタンプも対象だよ
奏
予測変換からダウンロードしていないプレミアムのスタンプを使えるのは便利ですね

 

LINEスタンププレミアム

【スマホプラン】PayPayあげちゃうキャンペーン

茜
スマホプランだと他社からの乗り換えや新規契約でPayPayポイントがもらえるよ
貰えるPayPayポイント

他社からの乗り換え・・・10,000円相当

新規契約・・・3,000円相当

奏
スマホプランが月額2,728円なので、実質3ヶ月くらいは無料で使える感じですね
茜
PayPayをまだ入れてない場合は、必ずPayPayを入れてから契約した方がいいよ
奏
PayPay使えるお店も多くて還元キャンペーンも頻繁に行われていますね

データ量超過後の通信速度

奏
スマホプランは20GB、ミニプラン3GBのデータ通信量を超えた後は回線速度に制限が入ります
スマホプランは1Mbps
茜
1Mbpsってどれくらいの使えるんだろう?

 

奏
TwitterやWebサイトは普段よりもちょっと遅いくらいで、通信量をそこまで使わないゲームもそこまで問題なく使えます
もちろん時間帯にもよりますが

 

茜
さすがに動画は低画質に落とさないと厳しいね
ミニプランは300kbps
茜
300kbpsだとかなり遅くなっちゃうね
奏
快適とはいえない速度ですね
でもLINEはギガフリーなので対象のコンテンツはいつも通り使えるようです
茜
LINEギガフリーの恩恵がこんなところに!

LINEとの連携機能

奏
LINEMOはLINEのトーク画面で使ったデータ量の確認や各種手続きなどが行えます
LINEトーク画面でできること
  • 最新の請求を見る
  • 今月の残りデータ量を見る
  • 契約内容を確認する
  • 各種手続き
  • 各種問い合わせ

茜
残りのデータ量を確認できるのは便利だよね

LINEMOのデメリットと注意点

奏
料金が安い分、注意点やデメリットもあります
契約してから後悔しないために事前に確認しましょう

手続きやサポートがオンラインのみ

奏
LINEMOは契約などの手続きがオンラインのみで、店舗もないために対面でサポートを受けることはできないので注意
茜
ネットでの手続きが苦手な人は、周りに詳しい人がいたら相談した方がいいかな
奏
LINEMOに関する相談はチャットサポートがあるので、不安な方は活用しましょう
チャットサポート

受付:24時間
オペレーター:10:00〜24:00

専用メールのサービスがない

奏
LINEMOではメールのサービス提供はしていないので、Gmailなどを使用しましょう

 

茜
キャリアのメールを引き続き使う場合は、事前に各キャリアのメール利用サービスを登録しておこう
月額300円くらいかかっちゃうから、できたらGmailに変更した方がいいけどね
奏
メールの変更は大変な作業ですが、頑張ってやりましょう

余ったギガの繰り越しができない

奏
LINEMOでは残った通信量の繰り越しはできません
茜
他の格安SIMだと、月間容量20GBのうち10GBしか使わなかったら、残りを繰り越して翌月は30GB使えたりするよね

 

奏
その分、LINEギガフリーで通信量を軽減できるので実質20GB以上使えます

20GB以上使うならahamoの方が良いかも

奏
通信量が上限を超えた場合、速度制限で回線が遅くなってしまいますが、1GBあたり550円で追加することもできます
茜
1GBで550円はちょっと高いね
奏
そういう方はLINEMOではなく、ahamo大盛りが100GBなので、そちらも選択肢に入ると思います
【格安SIM】オススメのスマホ回線と比較一覧 サポートを受けたいなら店舗のあるスマホ回線 ...

LINEMOの乗り換え手順

奏
LINEMOへの乗り換えは専用アプリもあって、とても簡単です

LINEMOで使用する端末を確認

茜
まずはLINEMOの公式サイトで使用している端末が対応しているかチェックしてみよう
eSIMとSIMカードどちらにするかも決めておこう
奏
最近の端末ならほとんど対応していると思いますが念のためチェック
SIMフリーの機種でないのであれば、SIMロック解除も合わせてやっておくと良いですね
茜
新しい端末が欲しい場合はLINEMOでは販売していないので、Apple StoreやGoogleストア、楽天市場などで端末のみを購入しよう
コスパ最強のAndroidスマホ、「Pixel6a」がかなりおすすめ! 新品未使用/国内版SIMフリー Google Pixel6a 128GB C...

本人確認書類や支払い方法を用意して手続きしよう

奏
必要ものを準備しましょう
手続きはLINEMO公式サイトで簡単にできますよ
LINEMO契約に必要なもの
  • 本人確認書類いずれか1つ
  • クレジットカードまたは銀行口座
  • NMP予約番号(乗り換えの場合
  • 使用するスマートフォン(eSIMの場合)

本人確認書類

eSIMの場合

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 旧型パスポート

SIMカードの場合

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証(国保以外)+補助書類
  • 国民健康保険証+補助書類
  • パスポート+補助書類
  • 旧型パスポート+補助書類
  • 住民基本台帳カード+補助書類
  • 障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい手帳

補助書類

  • 住民票記載事項証明書(原本)
  • 公共料金領収書
茜
使えるクレジットカードのブランドは以下の通り
PayPayカードだとソフトバンクまとめて支払いのポイント還元が無いから、楽天カードなどの他のクレジットカードがおすすめだよ
奏
口座振替の対応している金融機関はLINEMO公式サイトに全て記載されています

まとめ

奏
LINEMOは毎月20GBで2,728円と低価格でLINEギガフリーやLINEスタンププレミアムなどのサービスも付いてくるので、毎月の使用容量が20GB以下でLINEを使ってる人ならオススメできます
茜
Wi-Fiのないところで動画を毎日見るとかでなければ、20GBあれば十分だもんね
奏
他のキャリアのサブブランドよりも安いので検討してみてください

\PayPayポイント還元/

LINEMO