初心者向け【ダダサバイバー】 PR

【ダダサバイバー】半放置でコインと討伐数を稼ぐ方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
奏
今回はダダサバイバーの半放置でコイン・討伐数稼ぎについてご紹介します

 

茜
コインが足りない方や、イベントで討伐数を稼ぎたい方は参考にしてみてね

半放置のおすすめ装備

 

奏
まずは準備をしていきましょう、必要な装備は下記の通りです

 

おすすめ装備

クナイ
自動的に敵を狙って攻撃してくれる

発光リストガード
敵の体力が低いので一気に殲滅できる

エメラルドペンダント
敵の体力が低いので体当たりで倒せる

メタルネックガード
[石油債権]の効果をアップさせてコインを増やす

茜
メタルネックガードとエメラルドペンダントはどちらが良いの?

 

奏
コイン稼ぎならメタルネックガード、討伐数稼ぎならどちらでも良いと思います
エメラルドペンダントはスキルが揃ってない序盤に体当たりで敵を倒せるから楽なんです

 

【ダダサバイバー】メタルネックガードの効果について 適用されるスキルについて 実験内容 メタルネックガード(金)(最初に...

 



半放置にオススメのスキル

 

奏
おすすめのスキルはこんな感じです

 

おすすめスキル

雷発生器
遠い敵にも当てられ、出現した瞬間に倒すこともできる

石油債権
得られるコインが増加する
メタルネックガードを使う場合は最初か最後に習得する必要がある

エナジーキューブ
攻撃間隔が短縮されるので殲滅能力がアップ

弾薬推進器
攻撃速度が上昇するので殲滅能力がアップ

マグネット
コインの回収が楽になる

高性能弾薬
発光リストガードの効果とも相まって殲滅能力が上がる

茜
スキルを取る優先順位はあるの?

 

奏
メタルネックガードを使う場合は石油債権を最初に取れるのが理想です
攻撃スキルは雷発生器が特にオススメですね

 



半放置はステージ4がおすすめ!

奏
まずステージはチャプター4がオススメです

 

茜
ステージが狭くて体力の低い敵がたくさん出てくるよね

 

奏
序盤は敵の数が少ないですが、後半一気に押し寄せてきます
ある程度スキルが揃ったら移動せず放置でOKです
茜
ボスが現れる直前になったら回収したら良いんだね

基本的に移動せずに倒し続けて、残り1分くらいになったらコインを回収しよう。

茜
なんかすごい稼げたよ!

 

奏
スキルの引き次第ではもっと伸びそうですね